2010年10月13日(水)
石川県

3年くらい前に石川県に行きましたが、また行ってしまいました・・・石川県は色々見るところがありので良いです。


 能登島ガラス美術館 毛綱毅曠設計

 西田幾多郎記念哲学館 安藤忠雄設計

 安藤さんらしい全体計画!良いです

 21世紀美術館 SANAA 設計
 賑わっていましたね!
2010年9月20日(月)
幕張

幕張地区の見学(朝の少しの時間でしたが)をしてきました。


 シーラカンス 打瀬小学校
 古くても楽しそうな小学校ですね!

 幕張メッセ 槇さん、さすがです。
2010年9月5日(日)
book + cafe BOOOK

東北大の青葉山キャンパスにあるブック+カフェBOOOK!

カフェしながら読書もできます!
私にはちょっと恥ずかしい感じです。

2010年1月31日(日)
土門拳記念館

谷口吉生さん設計の土門拳記念館です。
久しぶりに来ました。

いつ来ても素晴らしい建物です。(展示の内容も良かったですよ。子供たちも見入っていました!写真の迫力が違います)
1983年竣工なのに、古さが感じられません。
隙がまったくありません。感心します。


 中庭にはイサムノグチの作品も展示しています

 隣にも谷口さん設計の体育館があります。
 これも、きれいに仕上がっています。
2010年1月11日(月)
馬頭広重美術館

隈研吾さんの美術館です。

日本的な感じの小ぶりな美術館で非常に出来が良かったです!

地域に愛されている感じがしました!


 こちらは裏側からの写真(裏もきれいです)

 ガラス部分に竹が写り込みきれいです

 庇も深く日本的です。
 屋根が地域の杉材のルーバーです

 内部 壁−和紙貼り 天井−杉ルーバー
2009年6月20日(土)
岩手県立美術館

綺麗な美術館で、ディテールは結構凝った感じになっていて、仕上がりも綺麗でした。

平面計画も、ロビーが大きな空間になっていて
壮大な感じでしたね。(ちょっと大きすぎ?)

ただ、アプローチがいまいちのように感じました。車で行ったのですが、裏から入っていくような感じが・・・(庭との関係があったのか?)
それと、玄関付近の計画がもう少し広くというか、
なんというか、狭い感じがしました。

2009年6月1日(月)
青森

青森は3年前にも行きましたが、十和田市現代美術館ができたので、もう一度行ってきました。

当日は曇り空だったので、本当に残念でしたが建物は非常に良い作品だと思いました。建物自体が芸術品のような建物でした。(それが良いのかはいろいろあるでしょうが、私のつぼにハマってしまいました。なんか、感動!)
残念なのが美術作品が数点しか良いと思えませんでした・・・(常設なので取り換えできないのでしょうね。たぶん。21世紀美術館の作品は結構良かったですが)

次の日は再度、青森県立美術館に行き、安藤忠雄先生の国際芸術センターに行きました。

安藤さんの作品はさすがという感じでしたね。レベルが違います。


 裏口です.。裏側も綺麗にできていました。

 あおもり犬の後ろ姿。疲れています!

 国際芸術センター(安藤忠雄) さすがです!
2008年10月14日(火)
群馬・長野

群馬・富弘美術館
 
ディテール・仕上げなどは良いのですが、内部空間が、もう一つですか・・・


群馬県立近代美術館 群馬の森(公園)の中にあり、美しい建物です。休日だったので公園はものすごい人で賑わっていました。

ハラ ミュージアム アーク これも美しい建物でしたね。

安曇野ちひろ美術館(長野県)
最高でした!!!(天気が雨だったのが悔やまれます・・・)平日でしたが、たくさん見学者が来ていました。
2008年9月22日(月)
斎理屋敷

近くを通ったので見学に行きましたが休館日でした・・・(前に見学したことはありますが・・・残念)

2008年3月30日(日)
久々の更新です。

東京見学の続きです。

いろいろ、東京にはありすぎです。


 伊藤豊雄 TODS 

 安藤忠雄 表参道ヒルズ

 ヘルツォーク&ド・ムーロン  PRADA

 レンゾ・ピアノ Hermes
2007年11月22日(木)
名取市文化会館

槇文彦氏の名取市文化会館です。

美しいです。宮城県で一番の建物と私は思っています。

良い建物は裏側も美しいんですよねー。

2007年11月1日(木)
阿部 勤さん

阿部 勤さん(アルテック)の講演会に行きました。

前回のヨコミゾマコトさんとは大きく違う設計の仕方など非常に参考になりました。

雑貨も面白かったです。いろいろな雑貨収集、参考になりました。

2007年10月12日(金)
ジェームス・タレル

金沢21世紀美術館にジェームス・タレルの作品があります。

うまいです。良かったです。
こんな空間ほしいです。

光介君、思わず拝んでました。

2007年9月21日(金)
隈さん

石巻の北上川運河交流館 水の洞窟に行ってきました。

もう、完成から10年くらいたつのでしょうか。けっこう、痛んでいるところがありましたが、面白い建物です。
この日は残念ながら、休館日で中には入れませんでした(10年位前に入ったことあります)

隈研吾さんは今はスターですね。

2007年8月15日(水)
青森県立美術館 ・ A to Z

去年の夏休みになるのですが・・・

青森県立美術館がオープンするというので家族で行ってきました。

正直、イマイチデシタ
建物の出来(仕上げ)は先端をいっているような気はしたのですが、プランが悪いのでしょうか?作品がきれいに見えないような感じがしました・・・

それと、弘前の奈良美智+grafの展示会に行きました。
こっちは最高でした。新しい作品の展示仕方(建物と作品の融合)、おもしろかったです
2007年6月26日(火)
これは
これは、芋沢のNTTの施設です。

なにかカンジが良いのです。いつも、通るのですが。
それと、これは、 イマイチですね。釜房ダムの休憩所にある施設です。配線なんか何で露出なの?

もう少し、良くなりそうな感じですが・・・何かが足りない。
2007年6月14日(木)
石巻

友造舎にて、担当した
みなとの内科クリニック(旧矢部医院)・若菜調剤薬局です。

久々に通ったので写真を撮ってきました。

竣工時にはなかった、植栽がきれになっていて、気持ちがよいカンジになっていました。

2007年5月28日(月)
食器棚

自宅の食器棚が完成しました。
家具工人 ワタナベ ケイタさんの作品です。

杉の無垢板を使い、ナチュラルなカンジに仕上がりました。

食器が入る前なので、スッキリです。

2007年5月11日(金)
講演会

ヨコミゾマコトさんの講演会に行ってきました。
刺激的な
作品や、コンペなどの紹介があり、勉強になりました。

講演会は
アイカ工業さんの主催で製品のサンプルも出品されていました。こちらも、刺激的な製品が多かったです。工業製品ばかりでした・・・

2007年5月9日(水)
BARN

ただの農作業小屋ですが、プロポーションがいいんですよね〜
国道286号線、茂庭の郵便局の近くにあります

(KAJIMA DESIGNの次がこれか!!!)

2007年4月19日(木)
オンワード

仙台オンワードの自社ビルです。

KAJIMA DESIGNです。
美しいです。
でも、3階から10階くらいまでは倉庫なのにカーテンウォールって必要なのか?将来テナントのするのか?
でも、洗練されています。

2007年4月18日(水)
仙台市宮城野区体育館

新しい宮城野区の体育館の前を通りました。

カッコよすぎです。

2007年4月2日(月)
これも、いーですな。

針生先生の作品です。仙台に来てから、かなり物件は見ています。

いつも
関心する作品になっていて、参考になります。

これも、うまいなー

2007年3月29日(木)
また・・・
今日、また、メディアテークの前を通ったのでもう一枚。
隣に元伊藤豊雄さんの現場事務所だった建物も、素敵に改装されています。改装前は貧弱だったのに・・・
うまいなー
2007年3月23日(金)
メディアテーク

仙台といえばやっぱり、メディアテークですか。
コンペの案(特に模型写真は良かった)は、すごいと思いました。
実際に建物を
みると、夜は構造体が現れて、綺麗なのですが、日中はガラスが邪魔して,構造が見えないのが残念です。

2007年3月21日(水)
菅野美術館

去年の夏になりますが、宮城県塩釜市の菅野美術館に行ってきました。
阿部仁史さんの作品です。

すばらしー。あの鉄の塊、好きです。